夕日
指数: 40
イベント
観光スポット
松江めぐり
グルメ
モデルコース
観光ガイド
温泉
宿泊
アクセス
夕日
指数: 40
English
簡体字
繁体字
한국어
francais
イベント
観光スポット
松江めぐり
グルメ
モデルコース
観光ガイド
温泉
宿泊
アクセス
○English
○簡体字
○繁体字
○한국어
○francais
\小泉八雲の曾孫Bonさんがナビゲート/
開催日:12/2(土), 12/16(土)
豪華絢爛、松江武者行列 2024/4/6 (土)
🌸参加者募集中🌸(〆切12/25)
日曜劇場 VIVANT × 島根県ロケ地MAP
特設サイト
全国旅行支援 12/1~再実施!
『しまね旅キャンペーン』
日本最大級のカメラ女子サークル
\ camera girls / が巡る松江旅
MATSUE STYLE
SWIPE TRIP
イベントピックアップ
Pickup events
開催中
黄金の島ジパング 2023-2024 かぐや姫
夜ならではの幻想的な紅葉ライトアップ!12月からは、山陰最大級の日本庭園を舞台にした「かぐや姫」をテーマにした新たな光の物語をお楽しみください。
開催中
縁雫を巡る旅
雨粒御伝のお導きに従ってあなただけの 3 つのパワーストーンを手に入れてください
開催中
玉造温泉 街歩きスタンプラリー
街歩きカードと共に設置された応募用紙を持って街歩きにでかけよう!
開催中
しまねっこ巡りキャンペーン
しまねっこと写真を撮ってSNSに投稿しよう!投稿数に応じ、抽選でしまねっこオリジナルグッズが当たります!
開催中
小泉清—その生涯とコレクション展
八雲の三男として生まれながら、生涯二つの血のはざまで葛藤し続けた画家・小泉清の生涯を辿るとともに、小泉八雲記念館が所蔵する清の作品を一挙公開します。
開催中
<特別展>漆壺斎と勝軍木庵 - 花開く松江の漆文化 -
不昧が育んだ美意識の継承
開催中
宍道鼓動芸術祭
松江市のちいさなまち「宍道町」を舞台とした4 年に一度の芸術の祭典です。
開催間近
かにいち
今年の冬も山陰のカニで決まり!
開催間近
Bon さんの松江文豪まちあるき~八雲の五感がとらえた松江の魅力~
松江ゆかりの文豪を、小泉八雲の曾孫Bonさんがナビゲートするまちあるき
ウインターナイトフェスティバル 2023
毎年恒例、松江フォーゲルパークの冬のイルミネーションイベント! 天候を気にせず、満開の花とイルミネーションを同時に楽しめます♪
『仮想毛利軍』として町割りを攻める (あるく) 特別コース【ガイド付きまちあるき】
400年前の都市計画が残る城下町を、攻める目線で古地図を片手に松江城を目指します。武者ガイド「まつえ時代案内人」がおもしろおかしくご案内!
直木賞作家による松江連続講演会 第二回 - 澤田瞳子「歴史・時代小説と現代社会」
文学賞の最高峰・直木賞受賞作家による連続講演会の第二弾
第 34 回 全国椿サミット 松江大会
神話の息づく地で椿に出会う2日間
『仮想毛利軍』として町割りを攻める (あるく) 特別コース【ガイド付きまちあるき】
400年前の都市計画が残る城下町を、攻める目線で古地図を片手に松江城を目指します。武者ガイド「まつえ時代案内人」がおもしろおかしくご案内!
本日開催のイベント
伝統行事・年中行事一覧
宍道湖夕日情報
Sunset information
2023 年 11 月 29 日 (水)
夕日指数
もしかしたら夕日が見られるかも
日没時間
16:56
2023年11月29日 10:00
日本気象協会提供
詳しく見る
イチオシ情報
Choices Information
日本三大そばのひとつ「出雲そば」
観光のお供に🌸テイクアウトしじみ汁🛥
イベントカレンダー
Event calendar
伝統行事・年中行事一覧
宍道湖
国宝松江城
松江めぐり
パンフレット
パンフレット
松江市の様々な観光パンフレットはこちらをご覧ください。
動画ギャラリー
動画ギャラリー
四季折々の松江の観光風景や怪談など、松江の魅力を動画で紹介しています !
国宝松江城周辺 ≪観光ガイド≫
国宝松江城周辺 ≪観光ガイド≫
国宝松江城を”ボランティアガイド”と、武者姿の”まつえ時代案内人”がご案内します !
怪談のふるさと 松江
怪談のふるさと 松江
古来日本には、幽霊、妖怪など超自然的存在や現象に関する民話が多く語り継がれてきました。その中で...
宍道湖夕日情報
宍道湖夕日情報
時がたつにつれ様々に表情を変える夕景の美しさは絶景で、宍道湖の夕日は日本夕陽百選にも選定されて...
自販機でも買える !? 松江の「御城印」
自販機でも買える !? 松江の「御城印」
昨今から大ブームの「御城印」! 国宝松江城では他の城に先駆けて 2018 年から販売を開始。1...
ご当地グルメ『松江カツライス』
ご当地グルメ『松江カツライス』
松江の隠れたソウルフード「松江カツライス」。あなたの舌でサクジュワの世界を評して見ませんか。
お茶と和菓子を楽しむ
お茶と和菓子を楽しむ
松江は京都、金沢と並び日本三大菓子、茶処として知られています。これも大名茶人であった松江藩松平...
全て見る
お知らせ
News
2023-11-27
【お知らせ】 12/3(日) 『国宝松江城マラソン 2023 』の開催に伴う市内交通規制のお知らせ
2023-10-23
【2023/11/1~発売開始】「松江・出雲 旅 PASS 2Days 」一畑電車・バス (一畑バス・松江市交通局) が 2 日間乗り放題。観光施設の割引や特典がセットでお得なモバイルチケット。
2023-09-27
【12/1~再実施】全国旅行支援「ご縁も、美肌も、しまねから。」しまね旅キャンペーン 12/21 チェックアウト分まで (10/23 ~販売開始)
2023-10-17
【レイクラインバス】「カラコロ工房前」バス停の休止について (~ 2024 年 9 月頃まで (予定))
全て見る