○English ○簡体字 ○繁体字 ○한국어 ○francais
twitter Instagram facebook
<松江水燈路 2023>開催決定!
開催日:9/23~10/15の土日祝
<松江水燈路2023>
平日特別開催:9/28(木), 9/29(金)
日曜劇場 VIVANT × 島根県ロケ地MAP
特設サイト
小泉八雲の怪談を語る
<世にも奇妙な武者怪談>
9/24, 9/30, 10/14
小泉八雲ゆかりの地をバスで巡る
❝ミステリーツアー❞ 受付開始!
全国旅行支援 団体旅行は9/30宿泊分まで
『しまね旅キャンペーン』
日本最大級のカメラ女子サークル
\ camera girls / が巡る松江旅
MATSUE STYLE SWIPE TRIP

イベントピックアップPickup events

開催中 青石畳通りライトアップ「陰翳礼賛 (いんえいらいさん) ・青の共演」
青石畳通りの碧肌に灯籠の藍染がゆらめく。ノスタルジックな空間をお楽しみください。
開催中 住友コレクション名品選 - フランスと日本近代洋画 -
それは、モネからはじまったーーー。泉屋博古館東京(六本木)が所蔵する住友コレクションから、クロード・モネ、ジャン=ポール・ローランス、浅井忠、鹿子木孟郎、藤島武二、岸田劉生らの名品を紹介します。
開催中 玉造夜芸 安来節どじょうすくいショー
秋の夜長に安来節どじょうすくいショーであらえっさっさー♬
開催中 松江水燈路 2023
松江の秋にふさわしい「静かな光」「希望の光」となるよう、国宝松江城から塩見縄手周辺に灯りをともします。水の都の夜の景色もお楽しみください。
開催中 松江ゴーストツアー × 本間亀二郎「世にも奇妙な武者怪談」
小泉八雲が再話した怪談、松江に纏わる話を、まつえ若武者隊 隊長 本間亀二郎さんが武者言葉で語る≪着席型イベント≫です。
開催間近 松江祭 鼕行列 2023
恒例の伝統行事。大きな鼕太鼓の行列が練り歩き、城下町に勇壮な鼕や笛の音を響かせます。
開催中 縁雫を巡る旅
雨粒御伝のお導きに従ってあなただけの 3 つのパワーストーンを手に入れてください
開催中 玉造温泉 街歩きスタンプラリー
街歩きカードと共に設置された応募用紙を持って街歩きにでかけよう!
開催中 中国地方 5 県サイクリングフォトコンテスト
~鳥取・島根・岡山・広島・山口を走ろう!撮ろう!~ 受賞された方には中国地方5県の特産品など素敵な賞品をプレゼント!
開催中 JR 木次線×謎解きイベント「トレイン博士からのナゾトキ挑戦状 ! 」
謎解きで木次線の沿線を楽しもう!
開催中 追加開催決定 ! 松江ゴーストツアー 2023
今年よりコースをリニューアル! 夜の町を歩いて、小泉八雲の再話した松江の怪談を体感してみましょう。
開催中 Architecture Stamp Rally 松江のモダニズム建築群スタンプラリー
戦後に建てられた魅力的な建築を巡ろう!
開催中 みずべを愉しむエトセトラ
みずべをぶらり。にぎわいずらり。
小泉清—その生涯とコレクション展
八雲の三男として生まれながら、生涯二つの血のはざまで葛藤し続けた画家・小泉清の生涯を辿るとともに、小泉八雲記念館が所蔵する清の作品を一挙公開します。
第 43 回くるま座 ~ くるま座&小泉八雲記念館共催企画 ~ 小泉達矢×小泉凡 「小泉家の流儀」
文豪ハーンとせつから、家族が受け継いだものとは?
美保関灯台 and 岬ナイト
日本海と島根半島をバックに沈む夕日を眺めながら、彩られていく美保関灯台を眺めてみてはいかがですか?
2023 仲秋の嫁ヶ島

松江ニューオーリンズ フェスティバル
小泉八雲がつないでくれた友好都市アメリカ ルイジアナ州ニューオーリンズ市!
池泉天竺牡丹 2023
池泉に浮かぶ10万輪のダリア! 奇跡の絶景23days
第 3 回 親子で国宝松江城天守の床磨き !
今年もみんなの手で松江城を磨こう!

宍道湖夕日情報Sunset information

2023 年 9 月 29 日 (金)
夕日指数
はっきりと夕日が見られそう
日没時間 17:56
2023年9月28日 18:00
日本気象協会提供
詳しく見る

イチオシ情報Choices Information

小泉八雲の「怪談」の舞台を巡る【松江ゴーストツアー】 日本三大そばのひとつ「出雲そば」 観光のお供に🌸テイクアウトしじみ汁🛥

イベントカレンダーEvent calendar

松江めぐり

パンフレット パンフレット 松江市の様々な観光パンフレットはこちらをご覧ください。 動画ギャラリー 動画ギャラリー 四季折々の松江の観光風景や怪談など、松江の魅力を動画で紹介しています ! 怪談のふるさと 松江 怪談のふるさと 松江 古来日本には、幽霊、妖怪など超自然的存在や現象に関する民話が多く語り継がれてきました。その中で... 国宝松江城周辺 ≪観光ガイド≫ 国宝松江城周辺 ≪観光ガイド≫ 国宝松江城を”ボランティアガイド”と、武者姿の”まつえ時代案内人”がご案内します! 宍道湖夕日情報 宍道湖夕日情報 時がたつにつれ様々に表情を変える夕景の美しさは絶景で、宍道湖の夕日は日本夕陽百選にも選定されて... 自販機でも買える !? 松江の「御城印」 自販機でも買える !? 松江の「御城印」 昨今から大ブームの「御城印」!国宝松江城では他の城に先駆けて2018年から販売を開始。1枚1枚... ご当地グルメ『松江カツライス』 ご当地グルメ『松江カツライス』 松江の隠れたソウルフード「松江カツライス」。あなたの舌でサクジュワの世界を評して見ませんか。 お茶と和菓子を楽しむ お茶と和菓子を楽しむ 松江は京都、金沢と並び日本三大菓子、茶処として知られています。これも大名茶人であった松江藩松平...
全て見る

日曜劇場 VIVANT × 島根県ロケ地MAP 特設サイト 
島根県松江市のふるさと納税はこちらから ! 
卒業旅行の聖地松江 バナー広告募集中 バナー広告募集中 バナー広告募集中 バナー広告募集中