1. 堀川遊覧船のりば 
ふれあい広場乗船場前の亀の石像の中にはハートマークが刻まれており、御縁を授ける御縁船が表現されています。
堀川遊覧船管理事務所
松江市黒田町 507-1
TEL. 0852-27-0417
公式 HP
2. 縁を運ぶ " ポスト "
小泉八雲像近くのポストは、明治 4 年のポストを復元されたもの !
ここから手紙を出すと幸せなご縁がまっているかも !?
3. ハートのくぐり松 
ハートの切り口のあるくぐり松をくぐって、八雲像近くの縁を運ぶポストに手紙を入れると、送った人も送られた人も幸せが運ばれます。
4. 縁雫の絵馬 
松江神社の絵馬はかわいいハート形 ! 松平家の猪の目の紋はハートを逆さにした形 !?
恋愛にご利益がありそう (ぶらっと松江観光案内所で販売)
5. 松江歴史館 
「縁雫」が似合う佇まいの松江歴史館。畳の上でのんびりと雨を眺めることも。
公式 HP
6. レイクラインバス 
『縁結びシート』がどのバスにあるかは乗ってからのお楽しみ !
運良く見つけたら運転手さんに伝えてね。良縁を運ぶプレゼントがもらえるよ。
7. 松江神社 
松江神社も、御手水 (縁雫) でパワースポット巡り前にお清めしてはどうでしょう。
8. カラコロ工房 願いの泉 
ショップにあるパワーストーンを一つ投げ入れて、もう一つは大切に持っていると願いが叶うらしい。
(カラコロ工房は、2023/4~大規模改修のため休館中です)
9. ピンクの幸運のポスト 
興雲閣の幸運のピンクポストは、カラコロ工房に出張中。
ポストと一緒に写真を撮ると幸せになるらしい … 。
(カラコロ工房は、2023/4~大規模改修のため休館中です)
10. カラコロ広場 
京店通りにある二つのハートの石畳の大きい方を自分で踏んだとき、同時に小さいハートを踏んだ相手が運命の相手 … !?
(カラコロ工房は、2023/4~大規模改修のため休館中です)
11. 松江城 
400 年前からあるハートの柱。
12. 興雲閣 
松江神社の隣の興雲閣は別名「幸運閣」と呼ばれています。
訪れるだけで幸せになれそう。
公式 HP
13. ぶらっと松江観光案内所 
縁雫のハガキでご縁をお裾分けしちゃおう !
公式 HP
14. 県立美術館のうさぎ 
2 羽目のウサギの頭を西の方を向いて触れると、幸せが舞い降りてくるらしい。
公式 HP
15. 八重垣神社 
松江城から車で 25 分。
「鏡の池」で縁を占う。水面に浮かべた良縁の行方。運命の人は案外近く !?
公式 HP
16. 幸せの椅子
松江城から車で 20 分。
松江フォーゲルパーク内の幸せの椅子に座ってハッピーキャッチ !
満開の花からパワーをもらおう !
公式 HP