1、『仮想毛利軍』として町割りを攻める (あるく) 特別コース
【行程】 ・・・距離約 3.0km [ 集合 ] 国宝松江城堀尾吉晴公像前 → 筋違橋 → 鉤型路 → 千手院 → 塩見縄手 → 気まぐれ休憩タイム → [ 解散 ] 新橋
【受入期間】
日~金曜日 (10 時~ 14 時の間でご相談;所要時間 120 分程度)
※年末年始、7 月・ 8 月・ 1 月・ 2 月を除く
※武者ガイドの人数が限られているため、お申し込み頂いてもイベントなどと重なり、武者ガイドが手配できない場合がございます。
【ご案内料金】
<参加者 5 名様以上> お一人様につき 1,000円
<参加者 4 名様以下> 1 グループ料金 5,000円
※未就学児を含め計 5 名様以上のお申込みについても、未就学児以上のご参加者様が 4 名様以下の場合、参加料 1 グループ 5,000 円となります。
※当日、人数変更があり、未就学児以上のご参加者様が 4 名以下になった場合、1 グループ 5,000 円となる旨ご了承お願いいたします。
2、400 年前の町割り (都市計画) を歩く特別コース
【行程】 ・・・距離約 2.5km
[ 集合 ] 松江国際観光案内所前 → 寺町 → 松江大橋 → 気まぐれ休憩タイム → [ 解散 ] 国宝松江城大手前
【受入期間】
日~金曜日 (10 時~ 14 時の間でご相談;所要時間 120 分程度)
※年末年始、7 月・ 8 月・ 1 月・ 2 月を除く
※武者ガイドの人数が限られているため、お申し込み頂いてもイベントなどと重なり、武者ガイドが手配できない場合がございます。
【ご案内料金】
<参加者 5 名様以上> お一人様につき 1,000円
<参加者 4 名様以下> 1 グループ料金 5,000円
※未就学児を含め計 5 名様以上のお申込みについても、未就学児以上のご参加者様が 4 名様以下の場合、参加料 1 グループ 5,000 円となります。
※当日、人数変更があり、未就学児以上のご参加者様が 4 名以下になった場合、1 グループ 5,000 円となる旨ご了承お願いいたします。