イベント内容
第6回くるま座「新型コロナウイルスCovid-19 ホントの話。」
このイベントは 2021-04-03 に終了しました。
「くるま座」とは講演会にあらず。ゲストを囲み、その本音を生でたっぷり語ってもらうトークイベント。時間内、質問無制限です。
第6回目のゲストは、異才のウイルス学者 宮沢孝幸さん×境港出身のカリスマ・プロデューサー 結城豊弘さんです。
◇ゲスト:宮沢孝幸さん、結城豊弘さん
◇タイトル:「新型コロナウイルスCovid-19 ホントの話。」
<宮沢孝幸さん(京都大学ウイルス・再生医科学研究所 准教授)プロフィール>
1964年,東京都中野区生まれ。甲陽学院から東京大学卒業。同大学助手、大阪大学助手、帯広畜産大学准教授などを経て現職。
同研究所ウイルス共進化分野主宰(PI)。京都大学レジリエンス実践ユニット、未来創成学国際研究ユニット、宇宙総合学研究ユニット構成メンバー。専門はウイルス学、公衆衛生学、分子進化学。獣医学会賞など受賞。
<結城豊弘さん(読売テレビ報道局兼制作局チーフプロデューサー/鳥取大学医学部付属病院特別顧問)プロフィール>
1962年、境港市生まれ。鳥取県立境高校から駒沢大法学部を卒業後、読売テレビにアナウンサーとして入社。その後番組制作に転じ、人気番組「THEワイド」「情報ライブ ミヤネ屋」、辛坊治郎司会の「そこまで言って委員会NP」などを手がける。2018年から鳥取大学医学部付属病院特別顧問を、昨年6月から境港市観光協会会長をつとめる。
開催期間 |
2021年4月3日(土)14:00~(開場/13:30) |
開催場所 |
松江市市民活動センター スティックビル5F交流ホール |
電話番号 |
0852-27-5843(松江観光協会) |
駐車場 |
有:スティック隣の松江市営白潟駐車場を200円で利用できます。 |
料金 |
¥2,000(大学生以下¥1,000) |
その他 |
定員:100名 ※要予約
申込は以下からお申し込みください
申込フォーム |