イベント

イベント一覧


2024年7月の一覧 26

終了
まつえじょうこくほうしてい9しゅうねんきねんいべんと かっこいいまつえをおみやげにもってかえろう
松江城国宝指定 9 周年記念イベント カッコいい松江をお土産にもって帰ろう ~ Cool Matsue as a Souvenir ~
2024 年 7 月 6 日 (土) 9:00 ~ 16:00
開催場所 : 国宝松江城 大手門付近
松江城が国宝指定されて9周年を迎えることを記念し、国宝...
終了
なぞときくいずらりー こだいのひほうをさがせ!!~いせきのひみつ~
謎解きクイズラリー 古代の秘宝を探せ !! ~イセキノヒミツ~
2024 年 7 月 6 日 (土)〜8 月 26 日 (月)
開催場所 : 島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館
今年の夏も飛び出す絵本で大人気、よしとさんとのコラボ企...
終了
「もののけかいどうにあそぶ。」2024
「もののけ怪道にあそぶ。」2024
2024 年 7 月 8 日 (月) ~ 2025 年 3 月 31 日 (月)
開催場所 : 小泉八雲記念館、水木しげる記念館、湯本豪一記念日本妖怪博物館
「小泉八雲記念館 」「水木しげる記念館」「湯本豪一記念...
終了
2024 かききかくてん「くらしのなかのしまねのいし」
2024 夏季企画展「くらしの中の島根の石」
2024 年 7 月 10 日 (水) ~ 9 月 23 日 (月) 9:00 ~ 17:00(入場は 16:30 まで) 【休館日】毎週火曜日 (火曜祝日の場合は翌平日)
開催場所 : 来待ストーン
今年の夏の企画展は、人々の生活の中にある島根県の石をご...
終了
きかくてん まつえのすぽーつこんじゃく
企画展 松江のスポーツ今昔
2024 年 7 月 12 日 (金) ~ 9 月 16 日 (月・祝) 【休館日】月曜日 ※祝日の場合は翌平日、8 月 13 日 (火) は開館。 9:00 ~ 17:00(観覧受付は 16:30 まで) ※オープニングセレモニーのため、7 月 12 日 (金) のみ展示室は 9:30 開場
開催場所 : 松江歴史館 企画展示室
松江のスポーツ その歩み 江戸時代のスポーツといえば...
終了
まつえのもだにずむけんちくぐんすたんぷらりー
Architecture Stamp Rally 松江のモダニズム建築群スタンプラリー
2024 年 7 月 12 日 (金) ~ 9 月 30 日 (月)
開催場所 : 松江市内の各スポット
松江には戦後に建てられた魅力的な建物が数多く残っていま...
終了
さだしんのうとくべつこうかい
佐陀神能特別公開 2024 【 7/13 】
2024 年 5 月 18 日 (土)、7 月 13 日 (土)、9 月 14 日 (土) 19:00 ~ 20:30 ※演目内容によっては 10 分程度遅くなることがあります。
開催場所 : 佐太神社境内「舞殿」
「佐陀神能」とは佐太神社の祭礼の中でも重儀とされる「御...
終了
がくえん2ちょうめさけまらそん
学園 2 丁目酒マラソン
2024 年 7 月 13 日 (土) 13:00 ~ 17:00
開催場所 : 松江学園2丁目
松江市学園エリアの飲食店をまわり、各店の特別メニューや...
終了 まつえファーマーズマーケット
2024 年 7 月 13 日 (土) 9:00 ~ 13:00
開催場所 : 松江市役所本庁舎だんだんテラス
環境にやさしい暮らしを提案するマーケット。 野菜などの...
終了
ごかんでかんじる「こびとづかん」2024
五感で感じる「こびとづかん」2024
2024 年 7 月 13 日 (土)〜9 月 23 日 (月) 10:00 ~ 17:00(最終入園は 30 分前)
開催場所 : 日本庭園 由志園
こびとづかんのファンの方にとっては「おなじみ」由志園で...
終了
えびすかっぷ2024だい27かいぜんにほんかいじょうつなひきせんしゅけんたいかい
エビスカップ 2024 第 27 回全日本海上綱引き選手権大会
2024 年 7 月 15 日 (月・海の日)
開催場所 : 北浦海水浴場(美保関町)
今年もあの夏の暑い戦い「海上綱引き選手権大会」開催が決...
終了
みほのせきかんこう びゅっふぇ よるかふぇ
美保関観光ビュッフェ 夜 cafe
2024 年 7 月 19 日 (金)、26 日 (金)、8 月 2 日 (金) 18:30 ~ 21:00 (LO 20:30)
開催場所 : 美保関観光ビュッフェ
美保関灯台にある美保関観光ビュッフェで、3日間限定の「...
終了
たまつくりおんせんなつまつり
玉造温泉夏祭り 2024
2024 年 7 月 20 日 (土)〜8 月 31 日 (土)
開催場所 : 玉造温泉ゆ~ゆ前 川沿い特設ステージ など
玉造温泉夏まつりが今年もやって来る!2024年は43日...
終了
うみのまちさまーふぇすてぃばるしまねちょう2024
海のまちサマーフェスティバル島根町 2024
2024 年 7 月 21 日 (日) 10:00〜16:00
開催場所 : 野波海浜公園(島根町)
マリンアクティビティエリア、パフォーマンスエリア、ウォ...
終了
あおいしだたみどおりふうりんのいろどり
青石畳通り風鈴の彩り
2024 年 7 月 22 日 (月) ~ 9 月 2 日 (月)
開催場所 : 青石畳通り沿い各家屋・店舗等軒先(艮門~佛谷寺)
青石畳通りの艮門から仏谷寺までの軒先に、涼しげな風鈴が...
終了
てんじんさんなつまつり
2024 天神さん夏祭り
2024 年 7 月 24 日 (水)〜7 月 25 日 (木)
開催場所 : 白潟天満宮、他
開府より 400 年以上続く伝統の祭り。毎年 7 月 ...
終了
2024 れんげさん
2024 れんげさん
2024 年 7 月 26 日 (金)〜28 日 (日)
開催場所 : 松江市宍道町
松江市宍道町の夏の代表的な伝統祭事・氷川神社の「祇園祭...
終了 木次線デジタルスタンプラリー 2024
2024 年 7 月 26 日 (金) ~ 12 月 1 日 (日)
開催場所 : ☆木次線車両内(ラッピング列車を含む木次線の普通列車8車両) ☆松江市(宍道駅ホーム) ☆雲南市(出雲大東駅舎内、木次駅ホーム、下久野駅舎内) ☆奥出雲町(出雲三成駅仁多特産市、雲州そろばん伝統産業会館、出雲坂根駅舎内、道の駅奥出雲おろちループ) ☆庄原市(備後落合駅舎内)
木次線を利用し、各スポットの二次元バーコードを専用アプ...
終了
えくすぺりんすまつえ~まつえのみりょくでことしょうひ~
Experience Matsue ~松江の魅力でコト消費~
2024 年 7 月 27 日 (土) 10:00 ~ 15:00
開催場所 : 松江市だんだんテラス 島根県松江市末次町86番
松江の伝統を体験しましょう! 松江の美しい歴史と文化を...
終了
だい11かいまつえしかしまちょう のうりょうはなびたいかい
第 11 回松江市鹿島町 納涼花火大会
2024 年 7 月 27 日 (土) 20 : 00 ~ ※花火の打ち上げ時間です。 ※悪天時予備日: 2024 年 8 月 10 日 (土)
開催場所 : 鹿島町古浦恵曇水産加工団地内
松江市鹿島町の花火大会。 今年も人気の飲食や当てくじの...
終了 満席
こいずもやくも『かいだん』しゅっぱん120ねんきねん まつえごーすとつあー
小泉八雲『怪談』出版 120 年 松江ゴーストツアー (7 月~ 11 月開催)
日没時刻の約 30 分前出発 ① 7 月 27 日 (土) 18 : 55 発 ※ナビゲーター小泉凡 ※満員御礼 ② 8 月 24 日 (土) 18 : 30 発※満員御礼 ③ 8 月 31 日 (土) 18 : 15 発 ※ナビゲーター小泉凡※満員御礼 ④ 9 月 7 日 (土) 18 : 10 発※満員御礼 ⑤ 9 月 14 日 (土) 17 : 55 発※満員御礼 ⑥ 10 月 26 日 (土) 17 : 00 発※満員御礼 ⑦ 11 月 2 日 (土) 16 : 50 発※満員御礼 ⑧ 11 月 9 日 (土) 16 : 50 発※満員御礼 ※ 7 月 27 日、8 月 31 日は小泉凡さんがご案内
開催場所 : 【集合】松江城大手前駐車場 【解散】松江しんじ湖温泉駅
小泉八雲の『怪談』の舞台を巡る「松江ゴーストツアー20...
終了
だい6かい「あそびばだいこん」
第 6 回「あそびば DAIKON 」
2024 年 7 月 28 日 (日) 10 : 00 ~ 15 : 00
開催場所 : DAIKON敷地内
子供達の夏休み企画として、第6回「あそびばDAIKON...
開催中 好評につき、期間延長決定!
まつえじょうかさんさく なぞときくいずらりー
松江城下散策 謎解きクイズラリー ~ある人物からの挑戦状~
2024 年 5 月 8 日 (水) ~ 2025 年 8 月 31 日 (日) ○受付時間: 9:00 ~ 15:00(随時スタート) <チケット利用不可日> ・毎週月曜日 (祝日の場合は翌平日 ※松江歴史館休館日に準ずる) ・ 2025/4/26 (土)〜5/7 (水) ・ 2025/8/9 (土)〜8/17(日) ※施設都合により、予告なく利用不可日が発生する場合があります。ご利用前に施設にご確認ください。
開催場所 : 【受付場所】松江歴史館
国宝松江城周辺を楽しみながら学ぼう! 松江の城下町を巡...
終了
えにしずくあんぶれらすかい2024 いん まつえてるさ
縁雫アンブレラスカイ 2024 in 松江テルサ
2024 年 6 月 1 日 (土) ~ 7 月 31 日 (水) 8:30 ~ 22:00
開催場所 : 松江テルサ (松江駅北口左手ビル、バス7番乗り場前)
松江に降る雨はご縁を運ぶ「縁雫」 ✨☔。・゚・。。・...
開催中
こいずみせつ らふかでぃお・はーんのつまとしていきて
小泉セツ ラフカディオ・ハーンの妻として生きて
2024 年 6 月 27 日 (木) ~ 2025 年 6 月 8 日 (日) 【 4 ~ 9 月】 8:30 ~ 18:30(受付終了 18:10) 【 10 ~ 3 月】 8:30 ~ 17:00(受付終了 16:40) 【休館日】 2024 年 9 月 12 日 (木)、12 月 12 日 (木)、2025 年 3 月 6 日 (木)
開催場所 : 小泉八雲記念館
1890(明治23)年、アメリカの雑誌記者として日本に...
終了
『あんあん』『ぽぱい』のでざいん しんたにまさひろのしごと
『アンアン』『ポパイ』のデザイン 新谷雅弘の仕事
2024 年 6 月 28 日 (金) ~ 9 月 2 日 (月) 10:00 ~ 日没後 30 分 (展示室への入場は日没時刻まで) [ 休館日 ] 火曜日 (ただし 8 月 13 日は開館)
開催場所 : 島根県立美術館
デザイナー新谷雅弘(島根県隠岐郡在住、1943-)は、...
このページの間違いを報告する