イベント

イベント一覧


2024年6月の一覧 17

終了
えにしずくあんぶれらすかい2024 いん まつえてるさ
縁雫アンブレラスカイ 2024 in 松江テルサ
2024 年 6 月 1 日 (土) ~ 7 月 31 日 (水) 8:30 ~ 22:00
開催場所 : 松江テルサ (松江駅北口左手ビル、バス7番乗り場前)
松江に降る雨はご縁を運ぶ「縁雫」 ✨☔。・゚・。。・...
終了 玉造温泉宿泊者限定「ほたるとんじょバス」
【バス運行日】 6 月 7 日 (金) ~ 9 日 (日)、6 月 14 日 (金) ~ 16 日 (日) の計 6 日間
開催場所 : 【集合場所】玉造温泉ゆ~ゆ前
5年振りに開催!「ほたるとんじょバス」を、《玉造温泉宿...
終了 日速神社 蛍と竹あかり in 2024
2024 年 6 月 8 日 (土) ~ 9 日 (日) 20:00 ~ 21:30 (各日共通) ※雨天決行
開催場所 : 日速神社参道 (旧大谷小学校隣)
毎年6月になると、玉湯町大谷地区の一部ではホタルが飛び...
終了 予定通り開催いたします。戦国トークライブは当日受付枠あります。
まつえむしゃのひ
第 8 回 松江武者の日
2024 年 🏯▶武者の日≫ 6 月 9 日 (日) 9 : 30 ~ 15 : 30 🏯▶プレイベント≫ 6 月 8 日 (土) 14 : 00 ~ 16 : 00
開催場所 : 国宝松江城、塩見縄手、松江歴史館
武者の日とは ? 語呂合わせによる 6 月 (む) 4...
終了
じゅうようぶんかざい みほのせきとうだい とくべつこうかい
重要文化財 美保関灯台 特別公開
2024 年 6 月 9 日 (日)、10 月 20 日 (日)、11 月 3 日 (日祝) 10:00〜16:00(12:00 ~ 13:00 昼休憩)
開催場所 : 美保関灯台
美保関灯台は、島根半島東端の地蔵埼に立つ、明治31年(...
終了 開催場所(STIC 交流ホール)と定員(100名)が、チラシから変更となりました。
だい50かい とーくらいぶくるまざ
第 50 回 トークライヴくるま座
2024 年 6 月 16 日 (日) 14:00 ~ (受付 13:30 ~)
開催場所 : 松江市市民活動センター スティック 交流ホール(白潟本町)
トークライヴくるま座 第50回 ◆ゲスト:龍川裕(り...
終了
まつえ どようよいち
まつえ土曜夜市
2024 年 6 月 22 日 (土) 17:00 ~ 21:00
開催場所 : 白潟本町ー北天神町
昭和の頃、商店街が中心となり、土曜の夜をメインに様々な...
終了
ほんかくしっぽとりいべんと しっぽとり
本格しっぽ取りイベント シッポトリ
2024 年 6 月 22 日 (土) 9:00 ~ 15:00 ※雨天中止 予約期間 2024 年 5 月 26 日 (日) 12:00 ~ 6 月 20 日 (木) 12:00 お申し込みはこちら
開催場所 : 宍道サバゲーPARK DANDAN
お子様から大人までなじみのあるシッポ取りゲーム! 宍...
開催中
こいずみせつ らふかでぃお・はーんのつまとしていきて
小泉セツ ラフカディオ・ハーンの妻として生きて
2024 年 6 月 27 日 (木) ~ 2025 年 6 月 8 日 (日) 【 4 ~ 9 月】 8:30 ~ 18:30(受付終了 18:10) 【 10 ~ 3 月】 8:30 ~ 17:00(受付終了 16:40) 【休館日】 2024 年 9 月 12 日 (木)、12 月 12 日 (木)、2025 年 3 月 6 日 (木)
開催場所 : 小泉八雲記念館
1890(明治23)年、アメリカの雑誌記者として日本に...
終了
『あんあん』『ぽぱい』のでざいん しんたにまさひろのしごと
『アンアン』『ポパイ』のデザイン 新谷雅弘の仕事
2024 年 6 月 28 日 (金) ~ 9 月 2 日 (月) 10:00 ~ 日没後 30 分 (展示室への入場は日没時刻まで) [ 休館日 ] 火曜日 (ただし 8 月 13 日は開館)
開催場所 : 島根県立美術館
デザイナー新谷雅弘(島根県隠岐郡在住、1943-)は、...
終了
きたうらうみべいち
きたうら海辺市
2024 年 6 月 30 日 (日) 10:00 ~ 14:00
開催場所 : 北浦海水浴場
北浦海水浴場にて、海開きの日にイベントが行われます。 ...
終了
こいずみきよし ー そのしょうがいとこれくしょんてん
小泉清—その生涯とコレクション展
2023 年 10 月 6 日 (金) ~ 2024 年 6 月 9 日 (日) 【 10-3 月】 8:30 ~ 18:30 (受付は 18:10 まで) 【 4-6 月】 8:30 ~ 18:30 (受付は 18:10 まで)
開催場所 : 小泉八雲記念館
1899年、画家・小泉清(1899.12.20-196...
終了
はたけやまきねんかんめいひんてんーまつだいらふまいゆかりのいっぴんとりんぱー
畠山記念館名品展ー松平不昧ゆかりの逸品と琳派ー
2024 年 4 月 19 日 (金) ~ 6 月 10 日 (月) 10:00 ~ 日没後 30 分 (展示室への入場は日没時刻まで) [ 休館日 ] 火曜日 (ただし 4 月 30 日は開館)
開催場所 : 島根県立美術館
株式会社荏原製作所の創業者であり数寄者でもあった畠山一...
終了
やくもゆうゆうこいのぼり
八雲ゆう游こいのぼり 2024
2024 年 4 月 21 日 (日) ~ 6 月 8 日 (土)
開催場所 : 日吉親水公園
今年で10周年!!! 八雲町の春の風物詩、意宇川をた...
終了 <企画展>神々の美術 - 出雲の神像と神宝
2024 年 4 月 26 日 (金) ~ 6 月 16 日 (日) ※展示替えあり 【休館日】月曜日 ※ただし 4 月 29 日 (月)、5 月 6 日 (月) は開館。5 月 7 日 (火) は休館 9:00 ~ 17:00(観覧受付は 16:30 まで) ※オープニングセレモニーのため、4 月 26 日 (金) のみ展示室は 9:30 開場
開催場所 : 松江歴史館 企画展示室
日本人は仏教伝来以前、神を海や山、岩、樹木などに宿るも...
開催中 好評につき、期間延長決定!
まつえじょうかさんさく なぞときくいずらりー
松江城下散策 謎解きクイズラリー ~ある人物からの挑戦状~
2024 年 5 月 8 日 (水) ~ 2025 年 8 月 31 日 (日) ○受付時間: 9:00 ~ 15:00(随時スタート) <チケット利用不可日> ・毎週月曜日 (祝日の場合は翌平日 ※松江歴史館休館日に準ずる) ・ 2025/4/26 (土)〜5/7 (水) ・ 2025/8/9 (土)〜8/17(日) ※施設都合により、予告なく利用不可日が発生する場合があります。ご利用前に施設にご確認ください。
開催場所 : 【受付場所】松江歴史館
国宝松江城周辺を楽しみながら学ぼう! 松江の城下町を巡...
終了
ふろーらんたん ーなぎらさくらこ の ばらひゃくせんー
フローランタンー柳楽桜子のバラ百選ー
2024 年 5 月 18 日 (土) ~ 6 月 2 日 (日) 営業時間 :10:00 ~ 17:00 (最終受付 閉園 30 分前)
開催場所 : 日本庭園 由志園
「新品種国際バラコンクール」の中で、世界で最も伝統のあ...
このページの間違いを報告する