夕日
指数: 40
イベント
観光スポット
グルメ
松江めぐり
モデルコース
観光ガイド
温泉
宿泊
アクセス
夕日
指数: 40
English
簡体字
繁体字
한국어
francais
イベント
観光スポット
グルメ
松江めぐり
モデルコース
観光ガイド
温泉
宿泊
アクセス
トップ
イベント
イベント一覧
2023年
1月
2023年
2月
2023年
3月
2023年
4月
2023年
5月
2023年
6月
2023年
7月
2023年
8月
2023年
9月
2023年
10月
2023年
11月
2023年
12月
2024年
1月
2024年
2月
2024年
3月
2024年
4月
2024年
5月
2024年
6月
2024年
7月
2024年
8月
2024年
9月
2024年
10月
2024年
11月
2024年
12月
2025年
1月
2025年
2月
2025年
3月
2025年
4月
2025年
5月
2025年
6月
2025年
7月
2025年
8月
2025年
9月
2025年
10月
2025年
11月
2025年
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
月
2
火
3
水
4
木
5
金
6
土
7
日
8
月
9
火
10
水
11
木
12
金
13
土
14
日
15
月
16
火
17
水
18
木
19
金
20
土
21
日
22
月
23
火
24
水
25
木
26
金
27
土
28
日
29
月
30
火
ALL
2024年4月の一覧
24
終了
よしもとしまねけんすみますげいにん おくむらじゅんやがむっしゃたのしくごあんない こくほうまつえじょうとうかくつあー
よしもと島根県住みます芸人 奥村隼也がむっしゃ楽しくご案内 国宝松江城登閣ツアー
2024 年 4 月 6 日 (土)
開催場所 : 国宝松江城
武者行列特別企画! よしもと所属の島根県住みます芸人、...
終了
だい17かいほりえよしはるこう・まつえむしゃぎょうれつ
第 17 回堀尾吉晴公・松江武者行列
2024 年 4 月 6 日 (土) 12:30 ~ 15:00 頃
開催場所 : 松江大橋~国宝松江城
松江開府の祖、堀尾吉晴公と忠氏公、堀尾衆一行が 400...
終了
きょうみせ&とうほん はるまつり
京店&とうほん 春まつり
2024 年 4 月 6 日 (土) 12:00 ~ 17:00
開催場所 : ギャートルズ広場
【京店 300周年記念 〜岩姫のおもてなし〜】 ・桜の...
終了
脱走 ?! 武者ウォッチ 桜の陣 !
2024 年 4 月 7 日 (日) 12:30 ~ 14:30 【事前申込必要】
開催場所 : 松江城山公園内 (受付場所:松江城 馬溜)
まさかのお殿様のご乱心!? 武者行列翌日に堀尾家のお殿...
終了
ちゃのゆのひ
4 月 24 日は「茶の湯の日」松江の茶の湯文化を子どもたちに伝えよう !in イオン松江 SC
2024 年 4 月 13 日 (土)、4 月 14 日 (日) 10:00 ~ 16:00
開催場所 : 1F 吹き抜け広場・吹き抜け広場エスカレーター横通路
親子で楽しく「茶の湯」を体験してください♪ ■こども...
終了
ぼたんえんゆうかい
2024 牡丹園遊会
牡丹園遊会 : 2024 年 4 月 13 日 (土) ~ 5 月 6 日 (月) 営業時間 : 10:00 ~ 17:00 4/29 ~ 5/6 の期間は開園時間延長: 9:00 ~ 17:30 (最終受付 閉園 30 分前)
開催場所 : 日本庭園 由志園
日本一の牡丹の産地だから実現できる壮麗なる牡丹園遊会 ...
終了
だい23かい・きょうみせからころまるしぇ じろーいまむらせいたんさい
第 23 回・京店カラコロマルシェ ジロー今村生誕祭
2024 年 4 月 14 日 (日) 10:00 ~ 15:00
開催場所 : カラコロ広場
松江観光大使ジロー今村presents 【京店カラコ...
終了
はたけやまきねんかんめいひんてんーまつだいらふまいゆかりのいっぴんとりんぱー
畠山記念館名品展ー松平不昧ゆかりの逸品と琳派ー
2024 年 4 月 19 日 (金) ~ 6 月 10 日 (月) 10:00 ~ 日没後 30 分 (展示室への入場は日没時刻まで) [ 休館日 ] 火曜日 (ただし 4 月 30 日は開館)
開催場所 : 島根県立美術館
株式会社荏原製作所の創業者であり数寄者でもあった畠山一...
終了
だい46かい とーくらいぶくるまざ
第 46 回 トークライヴくるま座
2024 年 4 月 20 日 (土) 15:00 ~ (受付 14:30 ~)
開催場所 : 松江市市民活動センター スティック504講義室(白潟本町)
……「ワルがいい」…それが無名の選手を次々発掘した目利...
終了
びあへるん25しゅうねんきねん「はるのちょいのみゆうらんぷらん」
ビアへるん 25 周年記念「春のちょい飲み遊覧プラン」
2024 年 4 月 20 日 (土)、4 月 21 日 (日)
開催場所 : ふれあい広場乗船場(松江市黒田町507-1) ※松江城近くの大手前広場乗船場ではありませんのでご注意ください
松江を代表するクラフトビール「ビアへるん」が25周年を...
終了
まつえびあへるん25しゅうねんかんしゃさい
松江ビアへるん 25 周年感謝祭
2024 年 4 月 20 日 (土)、4 月 21 日 (日) 10:00 ~ 20:00
開催場所 : 松江堀川地ビール館 南側駐車場(屋外)
コロナ禍の中でいつも応援してくださる地域の皆様! 松...
終了
だい69かい ちゃせんくよう・きねんちゃかい
第 69 回 茶筌供養・記念茶会
茶筌供養: 2024 年 4 月 21 日 (日) 13:30 ~ 14:00 記念茶会: 2024 年 4 月 21 日 (日) 14:00 ~ 16:00
開催場所 : 月照寺 松江市外中原町179
茶聖と呼ばれた松江藩松平家七代藩主松平治郷公(不昧公)...
終了
玉造温泉ゆ~ゆ 巡りの薬湯 ~マツとヨモギ~
2024 年 4 月 21 日 (日) 【朝風呂】 6:00 ~ 8:00 (最終受付 7:40) 【通常営業】 10:00 ~ 22:00 (最終受付 21:20)
開催場所 : 玉造温泉ゆ~ゆ 5階男女大浴場(内湯浴場)
「玉造温泉ゆ~ゆ」× 島根大学医学部発のベンチャー「薬...
終了
だいこんしまぼたんまつり2024
大根島ぼたん祭 2024
2024 年 4 月 21 日 (日) ~ 5 月 6 日 (月)
開催場所 : 松江市八束支所周辺 (島根県松江市八束町波入2060)
日本一の牡丹の島、大根島が、特産の「牡丹の花」で彩られ...
終了
やくもゆうゆうこいのぼり
八雲ゆう游こいのぼり 2024
2024 年 4 月 21 日 (日) ~ 6 月 8 日 (土)
開催場所 : 日吉親水公園
今年で10周年!!! 八雲町の春の風物詩、意宇川をた...
終了
<企画展>神々の美術 - 出雲の神像と神宝
2024 年 4 月 26 日 (金) ~ 6 月 16 日 (日) ※展示替えあり 【休館日】月曜日 ※ただし 4 月 29 日 (月)、5 月 6 日 (月) は開館。5 月 7 日 (火) は休館 9:00 ~ 17:00(観覧受付は 16:30 まで) ※オープニングセレモニーのため、4 月 26 日 (金) のみ展示室は 9:30 開場
開催場所 : 松江歴史館 企画展示室
日本人は仏教伝来以前、神を海や山、岩、樹木などに宿るも...
終了
開催日が、4月27日(土)に変更となりました。
しじみのひ しじみのむりょうはいふ
シジミの日 シジミの無料配布
2024 年 4 月 23 日 (火) 16:30 ~ 19:00 開催日延期 : 4 月 27 日 (土) に延期となります ※天候により中止になる場合があります。
開催場所 : 夕日スポット・岸公園
4月23日はシジミの日です。 宍道湖漁協所属の漁師が...
終了
みにてんじ なつかしのみほのせきすいぞくかん 2024
ミニ展示 なつかしの美保関水族館 2024
2024 年 4 月 27 日 (土) ~ 5 月 7 日 (火)
開催場所 : 美保神社前参道無料休憩所(松江市美保関町美保関590)
その昔、美保関には水族館がありました。 令和の時代と...
終了
つつじまつり
つつじまつり
2024 年 4 月 27 日 (土) ~ 5 月 7 日 (火)
開催場所 : 五本松公園周辺
四月下旬から五月上旬にかけて、見ごろを迎える五本松公園...
終了
もりのたんじょうび 2024
森の誕生日 2024
2024 年 4 月 29 日 (月) 9:30〜15:00
開催場所 : ふるさと森林公園
恒例の「森の誕生日」を 4 月 29 日に開催します。...
終了
こいずみきよし ー そのしょうがいとこれくしょんてん
小泉清—その生涯とコレクション展
2023 年 10 月 6 日 (金) ~ 2024 年 6 月 9 日 (日) 【 10-3 月】 8:30 ~ 18:30 (受付は 18:10 まで) 【 4-6 月】 8:30 ~ 18:30 (受付は 18:10 まで)
開催場所 : 小泉八雲記念館
1899年、画家・小泉清(1899.12.20-196...
終了
6まんりんのぼたんざきちゅーりっぷとらなんきゅらすてん
6 万輪の牡丹咲きチューリップとラナンキュラス展
2024 年 3 月 23 日 (土) ~ 4 月 7 日 (日)
開催場所 : 日本庭園由志園
牡丹桜、天竺牡丹、牡丹咲・・・等、牡丹のように花弁が数...
終了
びはだ・ひめがみのゆ たまつくりおんせんさくらまつり
美肌・姫神の湯 玉造温泉桜まつり
2024 年 3 月 23 日 (土) ~ 4 月 7 日 (日)
開催場所 : 玉造温泉
玉造は玉湯川沿いに400本のソメイヨシノが満開になる、...
終了
こくほうまつえじょう おしろまつり
国宝松江城 お城まつり
2024 年 3 月 27 日 (水) ~ 4 月 10 日 (水)
開催場所 : 松江城山公園内
桜の見ごろに合わせて開催されるお城まつり。 神楽などの...
このページの間違いを報告する