夕日
指数: 30
イベント
観光スポット
グルメ
松江めぐり
モデルコース
観光ガイド
温泉
宿泊
アクセス
夕日
指数: 30
English
簡体字
繁体字
한국어
francais
イベント
観光スポット
グルメ
松江めぐり
モデルコース
観光ガイド
温泉
宿泊
アクセス
トップ
イベント
イベント一覧
2022年
1月
2022年
2月
2022年
3月
2022年
4月
2022年
5月
2022年
6月
2022年
7月
2022年
8月
2022年
9月
2022年
10月
2022年
11月
2022年
12月
2023年
1月
2023年
2月
2023年
3月
2023年
4月
2023年
5月
2023年
6月
2023年
7月
2023年
8月
2023年
9月
2023年
10月
2023年
11月
2023年
12月
2024年
1月
2024年
2月
2024年
3月
2024年
4月
2024年
5月
2024年
6月
2024年
7月
2024年
8月
2024年
9月
2024年
10月
2024年
11月
2024年
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
日
2
月
3
火
4
水
5
木
6
金
7
土
8
日
9
月
10
火
11
水
12
木
13
金
14
土
15
日
16
月
17
火
18
水
19
木
20
金
21
土
22
日
23
月
24
火
25
水
26
木
27
金
28
土
29
日
30
月
31
火
ALL
2023年10月の一覧
44
終了
木次線デジタルスタンプラリー 2023
2023 年 10 月 1 日 (日) ~ 11 月 30 日 (木)
開催場所 : JR木次線沿線
⛰🚃 ご家族やお友達を誘って、木次線でのんびりと沿線を...
終了
宍道湖沿線ファミリー月間 2023 スタンプラリー
2023 年 10 月 1 日 (日) ~ 10 月 31 日 (火)
開催場所 : 一畑電鉄 沿線施設
宍道湖北岸の8施設による体験型スタンプラリーイベント ...
終了
こいずみきよし ー そのしょうがいとこれくしょんてん
小泉清—その生涯とコレクション展
2023 年 10 月 6 日 (金) ~ 2024 年 6 月 9 日 (日) 【 10-3 月】 8:30 ~ 18:30 (受付は 18:10 まで) 【 4-6 月】 8:30 ~ 18:30 (受付は 18:10 まで)
開催場所 : 小泉八雲記念館
1899年、画家・小泉清(1899.12.20-196...
終了
くるまざ
第 43 回くるま座 ~ くるま座&小泉八雲記念館共催企画 ~ 小泉達矢×小泉凡 「小泉家の流儀」
2023 年 10 月 7 日 (土) 18:00 ~ 19:30
開催場所 : 小泉八雲記念館 2階 多目的スペース
くるま座 & 小泉八雲記念館 共催企画 文豪ハーンと...
終了
みほのせきとうだい あんど みさきないと
美保関灯台 and 岬ナイト
2023 年 10 月 7 日 (土) ・ 10 月 8 日 (日) ※荒天中止
開催場所 : 美保関灯台
現役の灯台として、日本で最初に国の登録有形文化財に指定...
終了
2023 ちゅうしゅうのよめがしま
2023 仲秋の嫁ヶ島
2023 年 10 月 7 日 (土) ・ 8 日 (日) ・ 9 日 (月祝) ・ 14 日 (土) ・ 15 日 (日) ・ 21 日 (土) ・ 22 日 (日) 10:00 ~ 16:00 ※荒天の場合は運休
開催場所 : 渡船場所 : 岸公園 仮桟橋 (本部テントにて受付)
夕日スポットの岸公園から船に乗り嫁ヶ島へ。 嫁ヶ島では...
終了
松江ニューオーリンズ フェスティバル
2023 年 10 月 8 日 (日) 10:00 ~ 17:00
開催場所 : 松江城馬溜
小泉八雲がつないでくれた友好都市ニューオーリンズ市。彼...
終了
ちせんてんじくぼたん 2023
池泉天竺牡丹 2023
2023 年 10 月 14 日 (土) ~ 11 月 5 日 (日) 10:00 ~ 17:00 (最終入園 16:30)
開催場所 : 日本庭園 由志園
10/14から11/5までの23日間限定で、日本一の牡...
終了
おやこでこくほうまつえじょうてんしゅのゆかみがき
第 3 回 親子で国宝松江城天守の床磨き !
【第 2 回】 2023 年 8 月 20 日 (日) 7:30 ~ 8:30(受付: 7:00 ~) 【第 3 回】 2023 年 10 月 15 日 (日) 7:30 ~ 8:30(受付: 7:00 ~) ※雨天決行
開催場所 : 集合場所:松江城天守前
昨年大好評の、親子で松江城天守の床磨きを体験していただ...
終了
いちばたでんてつそうりつ111ねんきねんかんしゃさい
一畑電鉄創立 111 年記念感謝祭
2023 年 10 月 15 日 (日)
開催場所 : 一畑電鉄 沿線施設
一畑電鉄創立111周年を記念した感謝祭が開催! 一畑...
終了
しっこさいとぬるであん
<特別展>漆壺斎と勝軍木庵 - 花開く松江の漆文化 -
2023 年 10 月 20 日 (金) ~ 12 月 10 日 (日) 休館日/月曜日 時 間/ 9:00 ~ 17:00 ※観覧受付は 16:30 まで ※オープニングセレモニーのため、10 月 20 日 (金) のみ展示室は 10:00 開場
開催場所 : 松江歴史館 企画展示室
不昧が育んだ美意識の継承 ・島根県内外に存在する漆壺斎...
終了
くるまざ
第 44 回くるま座 ー 山口規子 「美しい洋風建築 ”興雲閣” でモデル撮影会 ! 」
2023 年 10 月 21 日 (土) 13:00 ~ 17:00 (受付 12 : 30 ~)
開催場所 : 撮影会場:松江城 興雲閣 講評会場:おせわさんセンター(殿町今井書店)
昨年開催した「ぶらり写真塾」で大人気だった写真家の山口...
終了
なかうみばいくあんどらんぷらす
第 8 回 中海バイク&ラン+ (プラス)
2023 年 10 月 21 日 (土) 8:30 ~ 16:30 ※申込締切日 10 月 1 日 (日)
開催場所 : 受付・スタート・ゴール 中海ふれあい公園 西エリア(島根県安来市穂日島町143番地)
ラムサール条約湿地に登録されている中海(なかうみ)。 ...
終了
ちゃのゆのひ
10 月 24 日は「茶の湯の日」松江の茶の湯文化を子どもたちに伝えよう ! in イオン松江 SC
2023 年 10 月 21 日 (土)、10 月 22 日 (日) 10:00 ~ 16:00
開催場所 : イオン松江ショッピングセンター 1 階吹き抜け広場・ 吹き抜け広場エスカレーター横通路
みんなでハロウィンを楽しもう! 親子で楽しく「茶の湯」...
終了
定員に達しましたので受付を終了いたします。7/6
ほりおよしはるこう どうぞうけんりつ 10 しゅうねんきねんしゃせいたいかい こくほうまつえじょうをかこう !
堀尾吉晴公銅像建立 10 周年記念写生大会 国宝松江城を描こう !
2023 年 10 月 22 日 (日) 10:00 ~ 15:00 ※雨天中止
開催場所 : 集合 : 松江城二ノ丸下の段
【松江市内小学生対象】松江城を題材とした写生大会開催 ...
終了
『かそうもうりぐん』としてまちわりをせめる(あるく)とくべつこーす
『仮想毛利軍』として町割りを攻める (あるく) 特別コース【ガイド付きまちあるき】
2023 年 10 月 22 日 (日) 10:00 出発 ~ 11:30 頃解散 (約 90 分コース)
開催場所 : 集合場所:大手前駐車場 堀尾吉晴公像前 解散場所:新橋(ご希望がございましたら松江城天守入口までご案内可能)
敵に対する様々な備え(鉤型路)を施した町割り(400年...
終了
玉造温泉ワクワクマルシェ
2023 年 10 月 22 日 (日) 10:00 ~ 14:00
開催場所 : 玉造温泉ゆ~ゆ 駐車場スペース
昨年も盛り上がったワクワクマルシェが今年も開催! 地...
終了
ゆ~ゆ キッズパークこどもまつり
2023 年 10 月 22 日 (日) 10:00 ~ 15:00
開催場所 : 玉造温泉ゆ~ゆ
「玉造温泉ゆ~ゆ」では2023年7月22日に未就学生を...
終了
受付終了
Bon さんと松江ゴーストバスで行く ミステリーツアー
2023 年 10 月 22 日 (日)、10 月 29 日 (日)、11 月 12 日 (日)
開催場所 : 集合・解散場所: 松江駅南口 (松江ユニバーサルホテル本館横)
ゴーストツアー仕様にラッピングされたバスに乗って、 小...
終了
当日、会場にて「松江怪談談義8」の当日券(3,000円)をお買い求めいただけます。
まつえかいきえん 2023
松江怪喜宴 2023
2023 年 10 月 27 日 (金) ~ 10 月 29 日 (日)
開催場所 : 松江怪談談義 8 :興雲閣 2階大広間(松江市殿町1-59 松江城山公園内) 酒林堂 八雲 2023 :洞光寺(松江市新町832)
「怪談のふるさと松江」を楽しむイベント。今秋、4年ぶり...
終了
まつえ どようよいち
まつえ土曜夜市
2023 年 10 月 28 日 (土) 15:00 ~ 21:00
開催場所 : 白潟本町通り・北天神町
昭和の頃、商店街が中心となり、土曜の夜をメインに様々な...
終了
まつえふぉーげるぱーく はろうぃんないと
松江フォーゲルパーク「ハロウィンナイト」2023
2023 年 10 月 28 日 (土) 17:00〜21:00
開催場所 : 松江フォーゲルパーク
🎃鳥ック オア 鳥ート!!🐧 一夜限りのイベント「ハロ...
終了
~宍道鼓動芸術祭 オープニングイベント ~ きまち光の音楽祭 MUSIC x キャンドルナイト
2023 年 10 月 28 日 (土) 15:00〜20:00
開催場所 : 来待大森公園・つつじ館 (雨天時/きまち来楽館)
宍道鼓動芸術祭は島根県松江市のちいさなまち「宍道町」を...
終了
あべえいしろうきねんかん
安部榮四郎記念館 開館 40 周年記念イベント
2023 年 10 月 28 日 (土) 10:00 ~ 15:00
開催場所 : 安部榮四郎記念館
人間国宝 故安部榮四郎氏によって40年前に設立された「...
終了
丘のクラフト展 vol.10
2023 年 10 月 28 日 (土)〜10 月 29 日 (日) 9:00〜16:00
開催場所 : 出雲かんべの里
手しごと、あつまる。秋の日の2日間は、丘の上の小さなク...
終了
だい 40 かいまつえじょうだいちゃかい
第 40 回松江城大茶会
2023 年 10 月 28 日 (土)、29 日 (日) 【事前予約制】
開催場所 : 松江歴史館、明々庵百草亭、赤山茶道会館、月照寺、東林寺、興雲閣、松江北堀美術館
京都、金沢と並ぶ日本三大茶会の一つ。 1 日で複数の流...
終了
だいいっかい ぜんにくさい いん まつえ
第 1 回 全肉祭 in 松江
2023 年 10 月 28 日 (土) ~ 10 月 29 日 (日)
開催場所 : 旧県立プール跡地広場(島根県松江市学園南1丁目23)
■両日通っても楽しみ尽くせないボリューム ・総メニュー...
終了
だい 73 かいまつえきっかてん
第 73 回松江菊花展
2023 年 10 月 28 日 (土) ~ 11 月 12 日 (日)
開催場所 : 松江城山公園 馬溜
今年で 73 回目を迎える、松江城山公園で開催される菊...
終了
しんじこどうげいじゅつさい
宍道鼓動芸術祭
2023 年 10 月 28 日 (土) ~ 12 月 3 日 (日)
開催場所 : 松江市宍道町
『宍道鼓動芸術祭』は、島根県松江市のちいさなまち「宍道...
終了
しまねっこフェスティバル 2023
2023 年 10 月 29 日 (日) 10:00 ~ 15:30
開催場所 : くにびきメッセ
全国八百万のご当地キャラ大集合! ・県内外のご当地グ...
終了
えにしずくをめぐるたび
縁雫を巡る旅
2020 年 7 月 1 日 (水) ~ 2024 年 3 月 31 日 (日) ※年末年始休 「縁雫を巡る旅は 2024 年 4 月 1 日 (月) よりリニューアルの為、休止致します。新企画につきましては、改めて HP にてお知らせいたします。」
開催場所 : 【受付場所】 松江国際観光案内所 (JR 松江駅北口) TEL: 0852-21-4034 / 8:30~18:00 ぶらっと松江観光案内所 (松江城内) TEL: 0852-23-5470 / 8:30~17:00
松江城周辺に設置されている 8 つのかわいい雨粒御伝 ...
終了
玉造温泉 街歩きスタンプラリー
2023 年 5 月 1 日 (日) ~ 2024 年 1 月 31 日 (水)
開催場所 : 玉造温泉街
玉造温泉を街歩き♩「街歩きカード」と共に設置された応募...
終了
中国地方 5 県サイクリングフォトコンテスト
応募期間: 2023 年 6 月 13 日 (火) ~ 10 月 31 日 (火) 23:59 まで
開催場所 : Instagram
~鳥取・島根・岡山・広島・山口を走ろう!撮ろう!~ 中...
終了
JR 木次線×謎解きイベント「トレイン博士からのナゾトキ挑戦状 ! 」
2023 年 7 月 1 日 (土) ~ 2023 年 10 月 9 日 (月)
開催場所 : 【スタート駅】JR宍道駅またはJR出雲横田駅
⛰🚃 謎解きで木次線の沿線を楽しもう!🚃⛰ JR宍道...
終了
満員御礼
追加開催決定 ! 松江ゴーストツアー 2023
<出発時間> ※日没時刻の約 30 分前出発 ① 7 月 1 日 (土) 18 : 55 発※終了 ② 7 月 8 日 (土) 18 : 55 発※終了 ③ 7 月 15 日 (土) 18 : 55 発※終了 ④ 7 月 22 日 (土) 18 : 50 発※終了 ⑤ 7 月 29 日 (土) 18 : 50 発※終了 -------------------------- ⑥ 8 月 19 日 (土) 18 : 15 発 ※ナビゲーター小泉凡 ※終了 ⑦ 8 月 26 日 (土) 18 : 15 発※終了 -------------------------- ⑧ 9 月 2 日 (土) 18 : 00 発 ※ナビゲーター小泉凡 ※終了 ⑨ 9 月 16 日 (土) 17 : 45 発※終了 -------------------------- ⑩ 10 月 7 日 (土) 17 : 15 発※終了 ⑪ 10 月 21 日 (土) 17 : 00 発※満員御礼 -------------------------- ⑫ 11 月 4 日 (土) 16 : 40 発※満員御礼 ⑬ 11 月 18 日 (土) 16 : 30 発※満員御礼 ※ 8 月 19 日 (土)、9 月 2 日 (土) は小泉八雲曾孫小泉凡さんがご案内します。 ※コース所要時間 約 120 分 ※出発の 15 分前頃から受付
開催場所 : 【集合】松江城大手前駐車場【解散】松江しんじ湖温泉駅
小泉八雲の「怪談」の舞台を巡る「松江ゴーストツアー」。...
終了
まつえのもだにずむけんちくぐんすたんぷらりー
Architecture Stamp Rally 松江のモダニズム建築群スタンプラリー
2023 年 7 月 13 日 (木) ~ 10 月 23 日 (月)
開催場所 : 松江市内の各スポット
松江には戦後に建てられた魅力的な建物が数多く残っていま...
終了
みずべをたのしむえとせとら
みずべを愉しむエトセトラ
2023 年 8 月 11 日 (金) ~ 10 月 28 日 (土) の内の 23 日間
開催場所 : 白潟公園
🔵みずべイチバ in 白潟公園 松江を中心とした農産品...
終了
あおいしだたみどおり らいとあっぷ
青石畳通りライトアップ「陰翳礼賛 (いんえいらいさん) ・青の共演」
2023 年 9 月 1 日~ 10 月 31 日までの毎週金・土・祝前日 日没~ 21:30 頃まで ※雨天時は中止となります。
開催場所 : 美保関町美保関 青石畳通り周辺
江戸時代、海から青い石を切り出し、港町に敷き詰めた「青...
終了
住友コレクション名品選 - フランスと日本近代洋画 -
2023 年 9 月 8 日 (金) ~ 11 月 6 日 (月) 9 月| 10:00 ~ 日没後 30 分 (展示室への入場は日没時刻まで) 10-11 月| 10:00 ~ 18:30 (展示室への入場は 18:00 まで) [ 休館日 ] 火曜日
開催場所 : 島根県立美術館
それは、モネからはじまったーーー。 住友家15代当主...
終了
玉造夜芸 安来節どじょうすくいショー
2023 年 9 月 15 日 (金) ・ 9 月 16 日 (土) ・ 9 月 17 日 (日) ・ 9 月 18 日 (月) ・ 9 月 22 日 (金) ・ 9 月 23 日 (土) ・ 9 月 24 日 (日) ・ 9 月 29 日 (金) ・ 9 月 30 日 (土) ・ 10 月 1 日 (日) 20:30 ~ 21:00
開催場所 : 玉造温泉ゆ~ゆ 3階コンベンションホール
安来節どじょうすくいショーが始まるよ!!! 秋の夜長に...
終了
まつえすいとうろ2023
松江水燈路 2023
2023 年 9 月 23 日 (土) ~ 10 月 15 日 (日) の期間中の土曜・日曜・祝日 (9/23(土)、9/24(日)、9/30(土)、10/1(日)、10/7(土)、10/8(日)、10/9(月祝)、10/14(土)、10/15(日) の 9 日間) ★平日開催: 9 月 28 日 (木)、9 月 29 日 (金)
開催場所 : 松江城及び松江城周辺、堀川遊覧船
松江水燈路は、松江ライトアップキャラバン(一般社団法人...
終了
松江ゴーストツアー × 本間亀二郎「世にも奇妙な武者怪談」
2023 年 9 月 24 日 (日)、9 月 30 日 (土)、10 月 14 日 (土)
開催場所 : 小泉八雲記念館 2F 多目的スペース
「松江ゴーストツアー」特別企画! 小泉八雲 (ラフカデ...
終了
まつえさいどうぎょうれつ
松江祭 鼕行列 2023
①鼕まつり : 2023 年 9 月 30 日 (土) ②宵宮 (前夜祭) : 2023 年 10 月 14 日 (土) ③松江祭鼕行列 : 2023 年 10 月 15 日 (日) ※小雨決行
開催場所 : 松江市内
出雲地方では太鼓のことを鼕 (どう) といいます。松江...
終了
しまねっこめぐりきゃんぺーん
しまねっこ巡りキャンペーン
【第 1 弾】 2023 年 9 月 30 日 (土) ~ 2023 年 12 月 15 日 (金) 【第 2 弾】 2023 年 12 月 16 日 (土) ~ 2024 年 2 月 29 日 (木)
開催場所 : 島根県内各地
しまねっこ巡りキャンペーンでは、島根県内22箇所の観光...
このページの間違いを報告する