夕日
指数: 80
イベント
観光スポット
松江めぐり
グルメ
モデルコース
観光ガイド
温泉
宿泊
アクセス
夕日
指数: 80
English
簡体字
繁体字
한국어
francais
イベント
観光スポット
松江めぐり
グルメ
モデルコース
観光ガイド
温泉
宿泊
アクセス
トップ
イベント
イベント
イベント一覧
2020年
1月
2020年
2月
2020年
3月
2020年
4月
2020年
5月
2020年
6月
2020年
7月
2020年
8月
2020年
9月
2020年
10月
2020年
11月
2020年
12月
2021年
1月
2021年
2月
2021年
3月
2021年
4月
2021年
5月
2021年
6月
2021年
7月
2021年
8月
2021年
9月
2021年
10月
2021年
11月
2021年
12月
2022年
1月
2022年
2月
2022年
3月
2022年
4月
2022年
5月
2022年
6月
2022年
7月
2022年
8月
2022年
9月
2022年
10月
2022年
11月
2022年
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
月
2
火
3
水
4
木
5
金
6
土
7
日
8
月
9
火
10
水
11
木
12
金
13
土
14
日
15
月
16
火
17
水
18
木
19
金
20
土
21
日
22
月
23
火
24
水
25
木
26
金
27
土
28
日
29
月
30
火
31
水
ALL
2021年3月の一覧
19
開催中
松江・境港・隠岐 サイクリングスタンプラリー
2021年3月8日(月)~5月31日(月)
開催場所 : 松江・境港・隠岐
松江・境港・隠岐のサイクリングコースを巡るスタンプラリ...
中止
discontinue
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為中止とし、市民を対象とした「松江椿まつり」が開催されます。
ぜんこくつばきさみっと
第31回全国椿サミット
2021 年 3 月 13 日 (土)、14 日 (日)
開催場所 : 松江市総合文化センター(プラバホール)、他
ツバキ・サザンカを自治体の花木にする自治体において、椿...
終了
まつえつばきまつり
第52回 松江椿まつり
①椿関連の作品展示 ②椿の苗即売会及び無料配布 2021年3月13日(土)9:00~17:00 /14日(日) 9:00~15:00 ③椿谷探訪 2021年3月14日(日)10:00~12:00
開催場所 : ●作品展示・苗即売会及び無料配布 プラバホール ●椿谷探訪 松江城山公園椿谷
3月13日・14日に開催を予定されておりました「第31...
終了
アイリッシュ・ウィークin Matsue2021
2021年3月13日(土)~3月21日(日)
開催場所 : 松江市内
2021年のアイリッシュ・フェスティバル in Mat...
終了
じゅうまんぼんのぼたんざきちゅーりっぷとらなんきゅらすてん
10万本の牡丹咲チューリップとラナンキュラス展2021
2021年3月20日(土・祝)~4月11日(日)※期間が延長されました ※3月18日(木)・3月19日(金)プレオープン
開催場所 : 日本庭園 由志園
一足早い春の庭。牡丹のように花弁が数多く重なり合った牡...
終了
まつえしれきしてきけんぞうぶついっせいこうかい
松江市歴史的建造物一斉公開
2021年3月20日(土・祝)10:00~16:00
開催場所 : 東本町・京店・東茶町
松江市登録歴史的建造物を一斉公開します。 公開する建造...
終了
久の家BASE
2021年3月20日(土・祝)10:00~16:00
開催場所 : 旧料亭久の家
昭和12年より料亭としてオープンした久の家を一日限り大...
終了
みほのせきちょうのやぶつばき・ぼんさいてん
第24回美保関町のヤブ椿・盆栽展
2021年3月20日(土)・21日(日)10:00~17:00
開催場所 : メテオプラザ
島根半島(主に法田地区から美保関地区にかけての海岸部)...
中止
discontinue
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策の為、中止といたします。
まつえじょうてんしゅこくほうしていごしゅうねんじぎょう そらあかり~すかいらんたんにねがいをこめて~
松江城天守国宝指定5周年事業 空燈 sora akari~スカイランタンに願いを込めて~
2021年3月27日(土)19:00~20:00
開催場所 : 受付/松江城二之丸上の段 リリース/松江城本丸広場
国宝指定5周年を迎えた松江城にて、願いを込めたスカイラ...
終了
こいずみやくもろうどくのしらべ「てんしょうーぜつぼうのふちからよみがえるりんねのしらべ」
小泉八雲朗読のしらべ「転生—絶望の淵から蘇る輪廻のしらべ」(メテオプラザ開館25周年記念事業)
2021年3月28日(日)15:00開演(14:00開場)
開催場所 : メテオプラザ
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が執筆した物語を、松江...
終了
はぴねす おん ぱれっと
Happiness on palette(SDGsイベント)
2021年3月28日(日)、4月3日(土) ※軽食ブースは3/28のみ
開催場所 : 旧野波小学校 校舎3F 体育館
ワクワク楽しみながら美しい地球環境を育てていくイベント...
開催中
こいずみやくも、ようかいへのまなざし
小泉八雲、妖怪へのまなざし
2020 年 6 月 27 日 (土)~2021 年 6 月 6 日 (日) 【 4-9 月】 8:30~18:30(受付終了 18:10) 【 10-3 月】 8:30~17:00(受付終了 16:40)
開催場所 : 小泉八雲記念館
小泉八雲生誕170年/来日・来松130年記念企画展。 ...
開催中
えにしずくをめぐるたび
縁雫を巡る旅
2020 年 7 月 1 日 (水)~2022 年 3 月 31 日 (木)
開催場所 : 【受付場所】 松江国際観光案内所(JR松江駅北口)TEL:0852-21-4034 / 8:30~18:00 ぶらっと松江観光案内所(松江城内) TEL:0852-23-5470 /8:30~17:00 カラコロ工房インフォメーション TEL:0852-20-7000/ 9:30~18:00
松江城周辺に設置されている8つのかわいい雨粒御伝(あま...
終了
《こいずみやくもきねんかん》《みずきしげるきねんかん》《みよしもののけみゅーじあむ》 さんかんしゅうゆうぱすぽーと
《小泉八雲記念館》《水木しげる記念館》《三次もののけミュージアム》 3館周遊パスポート
2020 年 8 月 25 日 (火)~2021 年 3 月 31 日 (水)
開催場所 : 小泉八雲記念館、水木しげる記念館、三次もののけミュージアム
【小泉八雲の生誕170年/来日・来松130年記念】 中...
中止
discontinue
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、全日程の催行を中止いたします。
まつえ若武者隊が案内!日本で唯一!松江でしか体験できない季節外れのゴーストツアー
2020年10月25日(日)、31日(土)、11月1日(日)、3日(火)、6日(金) 2021年2月26日(金)、27日(土)、3月6日(土)、7日(日)
2021年2月26日(金)、27日(土)は新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、催行を中止いたします。 ⇓ 【2021.1.27更新】新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、2月以降の全日程の催行を中止いたします。
開催場所 : 乗降場所:JR松江駅南口、松江しんじ湖温泉駅、玉造温泉ゆ~ゆ前(※降車のみ)
小泉八雲の怪談・妖怪にまつわる場所を、まつえ若武者隊と...
終了
まつえれきしかんかいかん10しゅうねんきねんいべんと
松江歴史館開館10周年記念イベント【無料開放、落語会、活弁等】
2021年1月1日(金・祝)~3月12日(金)
開催場所 : 松江歴史館
松江歴史館が2021年3月19日で開館10周年を迎える...
終了
ぼたんこらぼれーしょんかりやざきしょうごてん2021
牡丹コラボレーション假屋崎省吾展 2021
2021年1月16日(土)~3月31日(水) 9:00~17:00(入園は16:30まで)
開催場所 : 日本庭園 由志園
独特の色彩感覚に定評がある華道家 假屋崎省吾氏を迎え、...
終了
きかくてん きくたけきよのり さんいんとけんちく
企画展 菊竹清訓 山陰と建築
2021年1月22日(金)~3月22日(月) 1-2月 10:00~18:30 / 3月 10:00~日没後30分(展示室への入場は閉館の30分前まで) 休館日:火曜日(ただし2月23日は開館)
開催場所 : 島根県立美術館
菊竹清訓(1928-2011)は、《島根県立美術館》(...
終了
あにめーしょんのげんりゅう・にしきかげえ「ひかりであそぶどうぐたち」
<企画展>アニメーションの源流・錦影絵「光で遊ぶ道具たち」
2021年2月21日(日)~3月21日(日)※休館:3月18日(木) 8:30~17:00(受付16:30)
開催場所 : 松江歴史館 企画展示室
「錦影絵」は江戸時代後期から明治末にかけて人気を集め、...
このページの間違いを報告する