夕日
指数: 40
イベント
観光スポット
松江めぐり
グルメ
モデルコース
観光ガイド
温泉
宿泊
アクセス
夕日
指数: 40
English
簡体字
繁体字
한국어
francais
イベント
観光スポット
松江めぐり
グルメ
モデルコース
観光ガイド
温泉
宿泊
アクセス
トップ
イベント
イベント一覧
2017年
1月
2017年
2月
2017年
3月
2017年
4月
2017年
5月
2017年
6月
2017年
7月
2017年
8月
2017年
9月
2017年
10月
2017年
11月
2017年
12月
2018年
1月
2018年
2月
2018年
3月
2018年
4月
2018年
5月
2018年
6月
2018年
7月
2018年
8月
2018年
9月
2018年
10月
2018年
11月
2018年
12月
2019年
1月
2019年
2月
2019年
3月
2019年
4月
2019年
5月
2019年
6月
2019年
7月
2019年
8月
2019年
9月
2019年
10月
2019年
11月
2019年
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
金
2
土
3
日
4
月
5
火
6
水
7
木
8
金
9
土
10
日
11
月
12
火
13
水
14
木
15
金
16
土
17
日
18
月
19
火
20
水
21
木
22
金
23
土
24
日
25
月
26
火
27
水
28
木
29
金
30
土
ALL
2018年6月15日の一覧
11
終了
ほりおまつり
堀尾まつり
平成 30 年 6 月 3 日 (日) ~ 7 月 8 日 (日)
開催場所 : 国宝松江城
堀尾吉晴公銅像建立 5 周年、国宝指定 3 周年記念事...
終了
きりのにほんていえん 2018
霧の日本庭園 2018
平成 30 年 6 月 9 日 (土)〜9 月 30 日 (日) 9:00〜17:00 ※最終入園は閉園の 30 分前となります。
開催場所 : 日本庭園由志園
日本最大級の霧の庭園。霧に浮かぶ幻想的な光の世界“ミラ...
終了
まつえくらふとふぇあ 2018
松江クラフトフェア 2018
平成 30 年 06 月 15 日 (金) ~ 06 月 24 日 (日) 9:30〜17:30(最終日 16:00)
開催場所 : 松江インングリッシュガーデン
プロのクラフト作家が県内外から集結 ! 今年で 11 ...
終了
ふまいこう 200 ねんさいきかくてん
不昧公 200 年祭記念企画展
平成 30 年 03 月 20 日 (火) ~ 12 月 24 日 (月)
不昧公にゆかりの地で 7 つの異なる企画展を開催いたします。
終了
ふまいこう 200 ねんさい
不昧公 200 年祭
平成 30 年 4 月 1 日 (日) ~ 12 月末
大名茶人として茶道界に多くの足跡を残した不昧公の遺徳を...
終了
ちゃのゆほりかわゆうらんせん (ふまいこう 200 ねんさい)
茶の湯堀川遊覧船 (不昧公 200 年祭)
平成 30 年 4 月 1 日 (日)〜12 月末
開催場所 : 堀川遊覧船管理事務所
茶室を感じる特別仕様の「茶の湯堀川遊覧船」を運航します...
終了
こくほうまつえじょう・がっさんとだじょう ごかもんちょうすたんぷらりー
国宝松江城・月山富田城 ご家紋帳スタンプラリー
平成 30 年 4 月 1 日 (水) ~平成 31 年 3 月 1 日 (日)
開催場所 : 国宝松江城本丸休憩所
秀吉の中国方面軍において、盟友としてともに戦った戦国武...
終了
えヴぁんげりおんてん
エヴァンゲリオン展
平成 30 年 4 月 20 日 (金) ~ 7 月 9 日 (月) 10:00 ~日没後 30 分 (展示室への入場は日没時刻まで) 休館日 : 火曜日 (ただし 5 月 1 日は開館)
開催場所 : 島根県立美術館
大ヒットアニメ「エヴァンゲリオン」の魅力を解き明かす本...
終了
みいきねんびじゅつかん「ぼつご 200 ねんだいみょうちゃじん・ふまいこう」
三井記念美術館「没後 200 年 大名茶人・松平不昧」
平成 30 年 4 月 21 日 (土)〜6 月 17 日 (日) 10:00〜17:00
開催場所 : 三井記念美術館
蒐集した茶道具を「雲集蔵帳」にまとめ天下の名器・名物類...
終了
さだしんのう 2018 とくべつこうえん
佐陀神能 2018 特別公開
『 2018 年特別公開』 日時 4 月 28 日 5 月 12 日 6 月 9 日 7 月 14 日 9 月 8 日 11 月 10 日 演目 七座 散供 剣舞 清目 手草 八乙女 勧請 式三番 式三番 ーーー ーーー ーーー ーーー 神能 ーーー 大社 武甕槌 日本武 八重垣 磐戸 ※都合により演目の変更があります。 時間 :20 時〜21 時 ※演目内容によっては 15 分程度遅くなることがあります。 募集人員 : 各 100 名 (事前予約制)
開催場所 : 佐太神社境内「舞殿」
「御座替祭」(ござがえまつり) に合わせて執り行われる...
終了
かっちゅうきつけたいけん
甲冑着付け体験
平成 30 年 5 月 5 日 (土・祝)、6 月 17 日 (日)、8 月 12 日 (日)、9 月 15 日 (土)、11 月 3 日 (土・祝)、平成 31 年 1 月 1 日 (火・祝)、3 月 24 日 (日)
開催場所 : 松江歴史館 玄関ホール
甲冑を着て武者気分をあじわうことができます。 松江藩の...
このページの間違いを報告する